インデックス投資ブログ

S&P500, NASDAQ100, FANG+の投資信託とTQQQを購入しています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

すぐ分かるピケティ(21世紀の資本の要約)

「21世紀の資本」で述べられれている一部の要約と、有名な方程式「r > g」の解説を記載していきます。 目次 要約 有名な方程式 参考文献 1. 要約 「お金を持っていると、ますますお金持ちになる」というのが要約になります。 2. 有名な方程式 以下の方程式が…

はてなブログ ads.txtの配信開始(Google AdSense)

はてなブログで、ads.txtの配信ができるようになるみたいです。 目次 参考文献 ads.txtについて 配信開始時期 設定開始時期 1. 参考文献 はてなブログ公式のページを参考にさせていただきました。 staff.hatenablog.com 2. ads.txtについて ads.txtは、Googl…

S&P500とオルカンの運用資産額比較(米国ETFのAUM)

アメリカでS&P500とオルカンのどちらが人気なのかを知りたくて、色々調べていました。現時点だと、まだ良い情報を見つけられていない状況です。 そこで、ETFの運用資産額(AUM)を比べてみることにしました。 目次 データについて 運用資産額の比較 日本の投…

プライバシーポリシー

個人情報について 利用目的 当サイトでは、お問い合わせやコメントの際に、お名前(ハンドルネーム)やメールアドレスなどの個人情報をご登録いただいています。 これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくもの…

世界の株価指数のパフォーマンスを確認(2023年ETF版)

世界の株価指数のパフォーマンスを記載していきます。データは、指数に連動するETFのものを使用しています。 動画 今回の内容は、YouTubeにも投稿しています。 www.youtube.com 目次 注意事項 大分類(2023年) 大分類10年(2014-2023年) 大分類の下落幅(2022年…

PERの注意点(株価指数の割高と割安についての比較)

株価収益率(PER, P/E Ratio)について、個人的に注意したいと思っていることを記載していきます。 目次 注意点 理由 中国株の例 最後に 1. 注意点 PERだけで、異なる指数を比較するのは注意が必要だと考えています。 例えば、NASDAQ100やS&P500よりも、日経…

日本とアメリカの金融資産の差(個人の投資意識)

日本とアメリカの金融資産の差と、自分が思ったことを記載していきます。 目次 参考文献 金融資産の差 個人の投資意識 感想 アメリカについて 最後に 1. 参考文献 今回は、以下の記事を参考にさせて頂きました。 日本で唯一のETF専門資産運用会社Global X Ja…

eMAXIS NASDAQ100の信託報酬引き下げ(2024.6.13~)

eMAXIS NASDAQ100の信託報酬引き下げがアナウンスされていたので、詳細について記載していきます。 目次 変更内容 私の方針 アナウンス内容 1. 変更内容 2024年6月13日(予定)から、信託報酬が変更されるようです。 変更後:0.2035% 変更前:0.440% 詳細…

2024年5月末 NASDAQ100・S&P500・オルカンの収益率

NASDAQ100・S&P500・オルカン・日経平均について、2024年1月~5月末の収益率を算出しました。 PERや為替、ニュースのことも記載しています。 動画 今回の内容は、YouTubeにも投稿しています。 www.youtube.com 目次 投資信託の収益率 米国ETFの収益率 過去10…

ETF運用資産額ランキングTop10(2024年5月版)

運用資産額が大きいETFについて記載していきます。上位10位をランキング形式で、ETFの概要を掲載しています。 動画 今回の内容は、YouTubeにも投稿しています。こちらも見て頂けると嬉しいです。 www.youtube.com 目次 データ ランキング 規模感 まとめ 1. …